Excel

ダサい折れ線グラフをかっこよくする方法  エクセルグラフ→パワポの最短移植術!

いよいよ後半で仕上げに入っていきましょう。

伝えたいところが相手に伝わるように手を加えていきます。

伝えるとこだけ目立たせる

マーカーはまるく!塗りつぶしは白!

長男みきと
長男みきと
かっこよくわかりやすい折れ線グラフの鉄則!!!
パパリーマン
パパリーマン
マーカーはまる!
次男かいし
次男かいし
なかは白で塗りつぶす!
折れ線グラフ上で右クリック→データ系列の書式設定→マーカー→マーカーのオプション→組み込み→種類●→サイズ8→塗りつぶし→白
パパリーマン
パパリーマン
ここまででマーカーが白抜きの輪っかになります。

マーカーの太さと線の太さを3.0ptに

パパリーマン
パパリーマン
マーカーの外枠の太さも調整することを忘れずに!
長男みきと
長男みきと
ここでは太めの3pt!
線の上で右クリック→データ系列の書式設定→塗りつぶしと線→線→幅

すると・・・

ピコーンとキャッチーに!
次男かいし
次男かいし
やばーい!
長男みきと
長男みきと
この青のグラフ、めっちゃカワイイ!

他の線には繰り返しctrl+Yを活用

グラフの本数が増えると、、、同じ修正を繰り返すのは手間ですよね。

次男かいし
次男かいし
めっちゃめんどくさい!
パパリーマン
パパリーマン
そこで便利なコマンドを紹介します!

先ほどは青のグラフの線を3ptにしました。

そのままオレンジの線を左クリックで選択し、、、

ctrlキーを押しながらYを押してみると、、、

次男かいし
次男かいし
一瞬でオレンジの線も3ptになっとるーーー!!!

そうなんです。この調子でもう1本の線も太くしましょう。

ctrl+Yで簡単に3ptになります

※いろいろ検証してみると、マーカーを丸くしたりマーカーサイズを8にする動作はctrl+Yでは繰り返しできないみたいです。

マーカーの白塗りつぶしマーカーの枠線の幅を3ptにするのは繰り返しのctrl+Yで適用できます。

そうしてできたグラフがこちら。

ピコピコーン
長男みきと
長男みきと
いいねー
次男かいし
次男かいし
いいかんじですねー
パパリーマン
パパリーマン
では次でいよいよ仕上げに入ります。

伝えるとこだけ色をつける

今回はA社が落ち込んでいることとC社が伸びていることを伝えたいので、この2本のグラフに色をつけます。

つまりB社はグレーにして目立たせないようにします。

線の上で右クリック→データ系列の書式設定→塗りつぶしと色→線→色→グレー

これで線がグレーになります。次にマーカーの枠線もグレーにしましょう。

マーカーを左クリック→データ系列の書式設定→塗りつぶしと線→マーカー→枠線→色

これでプレゼンで触れないB社のグラフはグレーで目立たなくなりました。

次男かいし
次男かいし
グラフうすいぞ~とか言われんかな?
長男みきと
長男みきと
そしたら答えよう。「そこは今日の本題ではありません」と
次男かいし
次男かいし
おにいちゃん男らしいぃ~~~!!!

ではこの調子でほかの2本に目立つ色をつけます。

パパリーマン
パパリーマン
これでエクセルでのグラフつくりは完成です!

今回凡例はパワポで作ります。

グラフからプレゼン資料へ 最速移植法

パパリーマン
パパリーマン
毎月のように同じ実績を管理して報告するそこのあなた
次男かいし
次男かいし
えっ?ぼく?
長男みきと
長男みきと
ちゃうちゃうかいしちゃうwww
パパリーマン
パパリーマン
グラフを更新するたびに細かな位置の調整で時間をとられてはいませんか?

超時短を目指すにはエクセルでグラフは完成させておき、あとはパワーポイントに図で張り付けるだけにしておくこと。

これがエクセルグラフをプレゼン資料に移植するときの最速の方法です。

パパリーマン
パパリーマン
ではその最速移植法について説明しますね

グラフをコピーし画像貼り付け

プレゼン資料に移植したいグラフをエクセル上でクリック、コピーします。

グラフの外枠を右クリック→コピー
長男みきと
長男みきと
コピーはctrl+Cを使おうね。

そしてそのままパワーポイントにペーストするんですが、この時に図として貼り付けにするのが時短のポイントです。

グラフをパワーポイントに張り付けるときは図として貼り付けを使う

図として貼り付けする方法について説明します。

パワーポイントの貼り付けタブの一番右のをクリックしましょう。

貼り付けタブ→図
長男みきと
長男みきと
これができたら次からはalt→H→V→Uで貼り付けできるように練習しよう!

図として貼り付けすることによって、パワポに移植した時もエクセルで作ったデザインのまま扱うことができます。

パワーポイントに貼り付けした後の微調整が不要になり、グラフの更新でもレイアウトが崩れません。

パパリーマン
パパリーマン
これぞ最強のグラフ移植術!!!

データの更新も楽ちん

これで次にグラフを更新するときも、グラフのデータ範囲を修正するだけで簡単にプレゼン資料にすることができます。

グラフの範囲を左クリック→範囲セルの右下をドラッグし、、、
ドロップすると新たにグラフが現れる
長男みきと
長男みきと
おーしかも同じ色やーん

グラフをテンプレートとして保存する方法

こちらの記事で紹介しています。

要素の多い棒グラフをかっこよくする方法 1秒で完了!グラフデザイン適用術!はじめに https://youtu.be/zvYsDxOChck ...

おわりに

まず髪の毛の長さを整えて(グラフサイズ調整)

次にブリーチで色を抜いて(いらないとこ排除)

最後に好きなカラーを入れる(伝えるとこだけ目立たせる)

パパリーマン
パパリーマン
なんかかっこいいグラフの作り方ってヘアカラーしてもらうのに似てるなー
次男かいし
次男かいし
ブリーチしてからカラーってけっこうハードなやつやーん
パパリーマン
パパリーマン
今年中にこんな感じの内容でYouTubeできたらいいな。需要あるかなぁ。
次男かいし
次男かいし
いや、ないんちゃう?
長男みきと
長男みきと
でもやったらいいんちゃう?

この記事がかっこいい資料でプレゼンしたいけど時間はかけたくない!そんなわがままリーマンのためになればわたくし泣いて喜びます。

ではでは!次回もこうご期待!

1 2
ABOUT ME
林田直樹@転職パパリーマン
転職パパリーマンの林田直樹です。普段は某大手電子部品メーカーでマネージャーやったり、小学生、幼児、乳児と3人男の子育てしたりしてます。夫婦共働きなので無駄な時間は大嫌い。パワポやエクセルを使って効果的に資料を作成する方法や子育てについて発信しています。
RELATED POST