こんばんは。パパリーマンです。
最近いろんな社外イベントに参加しているパパリーマン。
OUTLOOK効率化(ストアカ)
Cybozu Days2018大阪
関西購買ネットワーク
などなど。
その中から、今日はCybozu Days2018大阪について書きます。
ずっと気になってたCybozu Days
そう。なにを隠そう、私のワイフはサイボウズというグループウェアの会社で働いています。
そのサイボウズのイベントがCybozu Days。
リンクサイトの作り込みやゲストの顔ぶれをみてもわかる通り、恐ろしくイカツ面白いイベントです。
今回はさすがIT系というか当たり前なのかもしれませんが、Twitterでハッシュタグ #cybozudays でつぶやいてね っていう素敵な感じだったので、いつもはノートに手書きでメモ派のパパリーマンもめっちゃツイートしました。
パパリーマンはツイッターを始めてまだ半年。この日はここぞとばかりにつぶやいたので、まとめておきたいと思います。
Day2 基調講演「楽しいは正義」 青野さんx北野唯我さん
著者/ワンキャリア最高戦略責任者 北野 唯我 氏
サイボウズ 代表取締役社長 青野 慶久
私は大阪の2日目に参加したんですが、はじめの基調講演で北野唯我さんが出てきました。
北野さんはNewsPicksの動画でしかみたことありませんでしたが、ワイフが朝にこの方の著書「転職の思考法」を僕に持たせてくれてたんで、ざっと読んでいきました。
この本がまたおもしろくて。
内容はここでは割愛しますが、全サラリーマンにマジおすすめ。ぜひこのブログの読者の皆さんも読んでみて欲しい。
パパリーマンはおかげでお二人のトークも楽しめました。
なぜ日本では転職が一般化しないのか?
— 林田直樹 (@rindanaoki) December 4, 2018
青野さんが純粋な目で語りかける#cybozudays
青野さん 社長なのに、堂々と転職を語る。
成長市場への転換と働き方改革が同時に起きる
— 林田直樹 (@rindanaoki) December 4, 2018
日本人真面目すぎ
アメリカ人はテキトー
もっと自由に休んで遅れて働いて#cybozudays
北野さん 日本人は仕事好きよなー。
自分の値付けを強く意識
— 林田直樹 (@rindanaoki) December 4, 2018
労働時間を社員が自ら考えることが社員を成長させ会社を成長させる#cybozudays#楽しいは正義
青野さん 市場価値で給料を決める。
会社は終身雇用を保証しているフリをする。しかしもう誰も雇用を保証できる時代じゃない。#cybozudays#楽しいは正義
— 林田直樹 (@rindanaoki) December 4, 2018
青野さん そう。僕ら世代にとって「終身雇用」はもう死語よ。
青野さんは今の時代の松下幸之助
— 林田直樹 (@rindanaoki) December 4, 2018
確かに確かに#cybozudays#楽しいは正義
北野さん よいしょ感を隠せない。でも納得。
現代の思考が消費から生産にシフトしている
— 林田直樹 (@rindanaoki) December 4, 2018
100万円払ってでナイキの靴は買わないけど100万円払ってナイキの靴はデザインしたい#cybozudays#楽しいは正義
北野さん 鉄道マニアは線路作りにお金を払ってでも参加するやろな。
幸福学の4つのエッセンス
— 林田直樹 (@rindanaoki) December 4, 2018
やってみよう
ありがとう
なんとかなる
ありのままに#cybozudays#楽しいは正義
青野さん 最近幸福論の勉強しているそうです。
もれなくうちのワイフも感銘を受けたのでしょう。
お掃除でつくるやさしい未来 青野さんx前田雅史さん
次は 株式会社お掃除でつくるやさしい未来 の代表前田さんと青野さんのトークセッション。
九州にいながらにして大阪で雇用を生み出している
— 林田直樹 (@rindanaoki) December 4, 2018
可能にしてるのがクラウドやグループウェアhttps://t.co/D1zMmyH2B3
サイボウズのグループウェアがあるからこそ、遠く離れた場所に従業員を雇って運営できている、というお話。
とても面白かったのですが、あまりツイートできていなくて残念。
基調講演 青野さん
北野さんと前田さんの前後は青野社長の講演でした。本で読んだ内容もたくさんありましたが、やっぱり生で聞くと違う。響くプレゼン。
せっかくなので写真も交えて紹介します。
サイボウズの離職率と売り上げ
困ってから進めても、10年かかる。
それでは今よりさらに変化が激しくなった社会では置いていかれる。
だから今はじめたい。
しかし、その必要性を危機感のない組織は理解できるんだろうか。
どんな仕掛けがいるんだろうか、、、
もんもん
働き方改革のステージ
まず個人の幸福度をあげる。一人一人にあった働き方をする。そうなって初めてチーム戦が始まり、最後に生産性があがる。
なぜ御社では働き方改革がうまくいかないのか?サイボウズ 大槻さん
まず、これはやばい人がでてきたなと。
なぜ御社では働き方改革がうまくいかないのか? サイボウズの社内事例で考える、新しい働き方を生み出す制度・風土・ツール
て題名長すぎるけど。
1人でかなり熱狂していました。
働き方改革がうまくいかないただ一つの理由 山田さんx和田さん
サイボウズ 副社長 山田さん チームワーク総研 和田さん
お二人の話は本当に漫才みたいで、めちゃ面白かったです。
そしてついに、、、
あまりに脳内刺激されてしまい、結局ノートに爆メモし始めるパパリーマン。
おわりに
真剣にKintoneの説明を真剣に聞くパパリーマン
さて、いかがでしたでしょうか。
大人になってから、めちゃ勉強に対して積極的になってきたというか、学べるということの大切さを感じます。
みなさんもぜひ、外部にアンテナをはって、都合がつけば参加してみましょう。
とてもいい刺激がもらえるはずです。
それでは今夜はこのへんで。
次回も乞うご期待!