わが家の答えはデロンギ
新型コロナウイルスをきっかけに多くのサラリーマンが在宅勤務を始めていますね。
おかげで毎日おいしいソイカプチーノを飲みながらお仕事しています!
今日はこいつについて紹介しますね。
DeLonghi コンビコーヒーメーカー ホワイト BCO410J-W買ってみた
DeLonghi コンビコーヒーメーカー ホワイト BCO410J-Wのいいところ
自宅でゆっくり本格ラテ・カプチーノが入れられる
デロンギのコーヒーメーカーなのでおいしいエスプレッソが抽出でき、ミルクをスチームすることで誰でも本格的なラテ・カプチーノを入れることができます。
出社で忙しい朝は自動でドリップコーヒー
出社の朝はどうしてもバタバタしてしまうもの。
しかしこいつなら右側に自動ドリップがついているから超簡単。
デロンギ買って実際に使ってみた
では実際に作っていきましょう^^
豆を挽く
ペーパードリップ向けに結構長いこと使っていましたが、エスプレッソ用もなんとか挽けます。
ちなみに豆はこちら。大阪の大人気コーヒーショップ Lilocoffeeのコスパ重視なバイタリティブレンドか、
BROOKLYN ROASTINGのこれ。
にしても、、、
カップは余熱しとく
カプチーノにするとぬるくなりやすいので、コーヒーカップに水を入れてチンしときます。
うちはここのカップがお気に入り。
豆を詰める
肩をつかってぎゅっとプレスします。
付属のプレッシャー(プラスチック)は少し頼りなくて肘を痛めます笑
なのでこれ買って使っています。
エスプレッソを抽出する
エスプレッソのショットグラスは付属されていません。
豆乳(ソイ)をスチーム
というわけでうちはもっぱら(ソイ)豆乳でカフェタイムを楽しんでました。
そしてこれをスチームします。
これくらいのサイズが余裕持ってスチームできていい感じっす。
カップに注ぐ
前にラテ教室でならった入れかたを思い出しながら流し込みます。ふわっとこんな感じに仕上がります。
ココアで仕上げる
仕上げはココア。これはケアンズ流。味がすごく引き締まります。
上からスチームミルクをちょっと加えてこんなラテアートもできますよ。
DeLonghi コンビコーヒーメーカー ホワイト BCO410J-Wのわるいところ
実際に使ってみてわかったデメリットを書いておきますね。
時間がかかる
このカプチーノを作るのには正直電源を入れてから10分くらいはしっかりかかります。
ささっと入れて飲みたい〜的な時には結構もどかしい。
お手入れがめんどう
スチームノズル、エスプレッソ抽出口、受け皿、ホルダーを毎回洗わないといけません。
実はこれも結構手間です。
価格
我が家はこんな条件だったのでデロンギコンビコーヒーメーカーが最善の選択でした。
- ソイミルクを使いたい
- グラインダーは持っている
- いろんなコーヒー豆を選びたい
- 手早くドリップコーヒーも飲みたい
こんなあなたにはおすすめ。
もっと手軽にコーヒーが飲める全自動のデロンギラインナップや、ボタン1つでできるネスプレッソもいろんなものがありますよ。
ではでは!次回も乞うご期待!
注:記事のリンクを経由して製品を購入すると、アマゾンと楽天市場とのアフィリエイト契約により著者が一定割合の利益を得ます。